なんとなく実験しています

なんとなく実験しています

日々のアウトプット、メモ帖、備忘録として

※正解は一つではないです。選択肢の一つとして参考にしていただければと。

ボルボックス

顕微鏡観察実験のため、ボルボックスを絶やさないように培養しています。

だいたい2~3ヶ月ほどの間隔で植え継ぎしています。

 

①200mLの瓶に1/5ほど赤玉土を入れ、炭酸カルシウム(粒)を1~2粒

②1mLハイポネックスを1500mLの水に入れて、①の瓶に注ぎアルミホイルで蓋をします。

③オートクレープに入れて滅菌処理します。

f:id:canacana44:20200627214145j:plain

オートクレープで処理後は常温まで放冷

f:id:canacana44:20200627214155j:plain

 

④2~3ヶ月経過したボルボックスの瓶

ボルボックスが大量に・・・

このままでは絶えてしまうので、滅菌済みのピペットで1~2mL取り、新しい瓶に入れると、また増殖していきます。

f:id:canacana44:20200627214203j:plain

 

※不思議なのは、大量発生後に減少し死に絶えたと思って油断していると、いつの間にかまた増殖するケースがあります。

瓶を片付けてよいものか、いつも悩みますが・・・

 

顕微鏡15×10倍です。

携帯カメラで撮影したので・・・固定されていません。テブレもあり、動画編集もイマイチですが、クルクル回るボルボックスちゃんの可愛い姿をどうぞ。

youtu.be

 

 

過去の記事 ↓

「飼育」になっています。飼育は「動物」に使いますよね・・・

ボルボックスは多細胞生物で、500を超える細胞からできているそうです。微生物を飼育するって言わないです。ヘンです。

昔の記事は勉強不足で恥ずかしいなあと思いつつ、ネット記事のダメダメさを知ってもらい、信じてはいけませんよ?ということで、訂正もせずにそのままリンクしてみました。

canacana44.hatenablog.com