なんとなく実験しています

なんとなく実験しています

日々のアウトプット、メモ帖、備忘録として

※正解は一つではないです。選択肢の一つとして参考にしていただければと。

不明試薬びんの薬品を特定してみる

試薬びんを整理しましたが、何本か不明なものがありました

ラベルが薄れて読めなくなってしまっているので(>_<")、なんとか薬品特定できないかなあと、、、頑張ってみました

イメージ 1


色から考える。
無色なので、、、
銅(青)や鉄(黄、淡緑)クロム(黄、橙)、マンガン(ピンク)ではない!

においから考える。
特になし。
特有のにおいを持つ有機系ではない。
塩酸でもない??

500mLの試薬びんに調整してあるということは、、、高校の化学で使用するもの、、、おそらく酸か、硝酸塩水溶液か、塩化物水溶液などかなあ、、、と推測。

pHを調べる
万能pH試験紙をみると、赤!pH1

イメージ 2


酸ですね♪

高校で使用する強い酸性を示す酸は限られています。
塩酸か硫酸か硝酸か、、、

でも、硝酸は茶色の褐色びんに保存されてるハズ。

塩酸か硫酸か
無臭なので硫酸かと推測。

試してみます。

イメージ 3


硝酸銀に数滴。変化なし!塩化銀ができないので塩酸ではない

硝酸バリウムに数滴。白色沈殿硫酸バリウムができたと思われる!


これは『硫酸』だあ

という結果に。

もしかしたら、、、『硫酸水素ナトリウム』かも?
厳密に特定できなくてもいいのですが、、、( ̄▽ ̄;)試してみました。
ナトリウムは、炎色反応で特定できます。
薬品庫にあった硫酸水素ナトリウムを少量使って、比較。硫酸水素ナトリウムだったら、同じような炎色反応がでるはず。

イメージ 4


あ、炎色反応がでないので、やっぱり『硫酸』ですね??( ̄▽ ̄;)

ざっくりな知識なので、ほんとかなあ、、、と自信がないのですが、、、