なんとなく実験しています

なんとなく実験しています

日々のアウトプット、メモ帖、備忘録として

※正解は一つではないです。選択肢の一つとして参考にしていただければと。

天然ゴムを作ってみました

化学の教科書に、最後の最後で登場する『ゴム』

時間がないので、教室でかんたん演示実験をしました。

ゴムは天然ゴムと合成ゴムがあります。今回は『天然ゴム』に挑戦です。

まずは、ゴムの木の樹液である「ラテックス」を用意します。
乳白色、肌色っぽいドロドロねっとりしたもの。
同じ分量の水で薄めます。
今回はラテックス 約25mL+水 約25mL

イメージ 2


その後、酸(酢酸、クエン酸など有機酸)をドボドボっと加えます。

イメージ 3


すると、あっという間に凝固してかき混ぜると・・・

イメージ 4


完成

イメージ 1

その後、よーく水洗いして形を整えます。



手順が逆でも大丈夫です。
酸(今回は約0.1mol/L酢酸)を用意

イメージ 5


水で薄めたラテックスを!!

イメージ 6

 

イメージ 7


生ゴムの完成です

イメージ 8



ラテックスの手袋などに見られるように、加工しやすいことも豆知識で伝えながら、生ゴムの主成分、性質、かなり複雑な構造を説明していきます

ゴムを生成する実験は簡単なのですが、一筋縄ではいかないところです