なんとなく実験しています

なんとなく実験しています

日々のアウトプット、メモ帖、備忘録として

※正解は一つではないです。選択肢の一つとして参考にしていただければと。

黒メダカの水替え

黒メダカを飼育し始めて5年ほど。

いただいたときはまだ針の子でしたが成長し、年々増えています。

ただ忙しさを言い訳にここ1年ほど、水替えはしていませんでした。
毎日汲み置いた水を差し水していただけ
増えるホテイ草やオオカナダモを間引くだけ
 
さすがに容器も劣化してきたので、近所のホームセンターで新しい容器ジェックス メダカ元気 快適・繁殖ケース Mを購入して、砂を入れ、オオカナダモアナカリス)とホテイ草を少しだけ入れました。
2週間ほどですでに水は緑色になってきましたが、まだ見通すことができ、メダカたちが気持ちよく泳いでいる様子が見えるのは癒しです。
 
メダカも、私が覗き込むと餌タイムだとわかる??ようで、浮上してきます。
可愛いなあと思うのですが、我が家の子供たちからは哀れみのマナザシが・・・
 
イメージ 1
 
現在、容器は全部で3つと、赤ちゃん用の容器が1つ。
1つにはそれぞれ約10匹前後ほどの大人の黒メダカがいます。
 
イメージ 2
不思議なことに、たくさん孵化した赤ちゃん針子は別容器に移すのですが、無事に成長するのは毎年だいたい10匹前後。
 
同じ時期に孵化しても、仲間との闘い?に勝ったもの、餌をよく食べ成長が早いもの、ボウフラなど敵から逃れたものが生き残ります。
生き残ることは難しいのだなあと、感じています。
 
blogも移動をするか、このままフェードアウトしようか悩み中です