なんとなく実験しています

なんとなく実験しています

日々のアウトプット、メモ帖、備忘録として

※正解は一つではないです。選択肢の一つとして参考にしていただければと。

顕微鏡の手入れ

生物の観察実験で使用する顕微鏡。

 

カビ・ホコリ対策のため除湿装置付き顕微鏡収納庫(スーパードライ)に40台+αの顕微鏡と、レンズを収納しています。

休校中で時間もあるので、接眼レンズ、対物レンズを磨きました。

 

レンズは、手で触るのでどうしても汚れます。

また、気を付けていても対物レンズの先がステージ上の観察しているものと触れてしまって、染色液などで汚染してしまいます。すぐに報告してくれる生徒ばかりではないので、定期的に手入れが必要になります。

 

f:id:canacana44:20200518220115j:plain

 

前任の方が残されたいろいろな道具。

レンズペーパーは、毛羽立ちが少ないので最適です。

ブロアーは、ホコリを吹き飛ばすのに使います。

他に、綿棒やレンズクリーナー液(エーテル3:アルコール7)など用意しています。

※顕微鏡の取説で推奨されているものを使用してください。

f:id:canacana44:20200518221100j:plain

 

 

オリンパスの手入れの記事はコチラ↓

www.olympus-lifescience.com

 

過去の手入れに関してはコチラ↓

canacana44.hatenablog.com



 顕微鏡の手入れをし、レンズの汚れを拭き取りましたが、、、

新型コロナの影響で、今後のことは全く予想ができません。

実験室での三密が解消できるか?

授業進度、授業時間の短縮、そしてまたいつ休校になるのか?などなど・・・

 

できることをするしかない現状ですが、生徒の方が不安でいっぱいなハズ。

少しでも安心して生活できるように、まずはコチラが落ち着かないと!

時に立ち止まっても、前に進めるように・・・